ニキビ用スキンケアでお馴染のプロアクティブ+がお勧め
20代前半の時にニキビが酷くて悩んでいましたが、毎日のニキビケアをしっかりと行ったら治った体験談を紹介します。
ニキビが出来た肌には刺激は禁物です。
たっぷり泡立てた洗顔料で顔を包み込むように優しく洗う様にしましょう。
又、洗顔時は洗う順番も大切になります。
顔と言っても皮脂の分泌量や皮膚の厚さが場所により異なる為、部位毎に適した方法で洗ってあげる事が大切です。
1番目にTゾーン(おでこ・鼻筋)2番目に頬・顎ライン(Uゾーン)3番目に目元・口元と、肌が強く皮脂が多い場所から肌が弱く皮脂が少ない場所の順番で
洗顔してあげて下さい。
すすぐ時はぬるま湯で行って下さい。
湯船のお湯は40度~42度と高めのお湯ですすぐと肌表面の保護に必要な最低限の皮脂まで洗い流してしまう為、肌のバリア機能を弱めてしまう可能性があるので、30度~35度のぬるま湯ですすいだ方がニキビケアには効果的です。
特に注意したいのがすすぎ残しが無い様に注意しましょう。
最後に冷たい水で毛穴を引き締めると更に良いと思います。
洗顔後の保湿は最も重要なニキビケアです。
洗顔後のお肌は潤いと求めていますので、たっぷりと保湿して下さい。
乾燥したままにしておくと肌バリアの機能を失い、角質が炎症を起こして毛穴が塞がり易くなってしまいます。
又、乾燥を防ぐ為に自分を守るバリアとして皮脂を大量に作り出しますので其れが塞がって毛穴に詰まりニキビの原因になってしまうので、洗顔後は必ず適切なニキビ用スキンケアで保湿してあげると良いでしょう。
ニキビ用スキンケアでお馴染のプロアクティブ+を使用していましたが、ニキビで凄く悩んでたのに使い出してから嘘の様にニキビが治り、肌が綺麗になり友達からも「凄く肌が綺麗になったね」と言われた位、優秀なスキンケア用品だと思うのでお勧めです。
是非悩んでる方がおりましたら一度試して使ってみて欲しいです。
最後に私が特に気を付けて居たのが、肌のゴールデンタイムにしっかり睡眠を摂る事でした。
特に午後10時から午前2時までの4時間は「肌のゴールデンタイム」と呼ばれていて美肌を作る為にとても大切な時間なので、其れまでに食事等を済ませて午後10時には就寝するように心掛けていました。
今ではすっかりニキビ肌ともお別れして綺麗な肌で心も明るくなりました。