「ニキビケア商品として全米売上No.1!」というCMで有名なプロアクティブ。
ニキビで悩む著名人をはじめとする多くの人のニキビ肌を改善し、ニキビによる肌荒れ、毛穴の汚れを黒ずみを解決すると言われていますが実際のところ、どうなのでしょうか?
今回はプロアクティブ史上より早くニキビができにくい肌に導き、より優しくなったというプロアクティブプラスの3ステップセットを1週間使った効果と使用感をレポートします!
プロアクティブ3ステップセットが到着!気になるセットの中身は?
さすがはニキビケアの有名ブランド!ブランドイメージそのままの清潔感があるパッケージの商品が到着しました。
セットの内容は5つ。
一つ目はステップ1のスキンスムージングクレンザーという洗顔料です。
ニキビを予防し、毛穴の汚れまで洗い流すという薬用洗顔料で、一番左の電動ブラシは購入者プレゼントとして送られてきました!
洗顔料はサリチル酸という、肌を殺菌してニキビができにくい肌に整えてくれる成分が配合されています。
ステップ2は有効成分と潤いを毛穴の奥まで届ける薬用美容液、ポアゲーティングトリートメントです。
最後にステップ3はニキビ予防と美白ケアを同時にできるという薬用クリーム、スキンブライトニングハイドレーターです。
全ての商品にニキビケアの有効成分「サリチル酸」が配合されているのですが、サリチル酸には肌の角質層を柔らかくし、角質が硬化して毛穴をふさぐことによるニキビの発生を抑える役割もあります。
ニキビケア商品としてニキビ肌にどのような効果があるか、期待が高まります!
商品の使用感
まず特筆すべきは電動ブラシの使用感!見た目は歯ブラシのような硬い毛質にも見えますが、実際には柔らかく、お肌に当てても痛くありません。
下の写真のように、指で触っても刺激はありませんでした。
電動ブラシのパワーは2段階あって、好みに応じて弱と強を使い分けて使用することができます。
筆者はどちらかと言うと肌が弱く、敏感なタイプなので「強」のパワーで当てると少し刺激を感じましたが、肌の強い夫は「強」でないと物足りないらしく、「強」でも気持ち良く感じると言っていました。
洗顔料はスクラブタイプで泡立ちません。
スクラブタイプと言うとピーリングコスメを連想しますが、毎日朝晩2回使っても問題なく、刺激には感じませんでした!
次に美容液とクリームですが、ニキビケア商品というと清涼感があって油分が全くないイメージでしたが、プロアクティブはほどよく潤ってくれたのが驚きの発見です。
筆者は乾燥肌ですが、この2種類以外に化粧水、美容液、乳液などを使わなくても乾燥しませんでした。
ただ目の周りや口元などの乾燥しやすい部分は少し乾燥が気になったので、部分用クリームを使いましたがそれ以外の乾燥は気になりません。
ただ美容液を使った後にピリピリとした刺激を感じたのと、クリームの使用後はベタつきを感じた点が使用感としては残念でした。
特に汗をかいた後はぬめりのようなベタつきを感じたので、スポーツをするときや夏場のお出かけ時にはおすすめできません。
どの商品も香りはほとんどなく、香料も使っていないようで香りに敏感な人でも問題なく使えるのでは、と感じました!
3ステップセットを1週間使ってみた肌の変化
いかがでしょうか?
一見して分かっていただけるように、肌のオイリー感がなくなり、毛穴の開きが改善され、肌がワントーン明るくなった気がします!
クリームには美白効果があることも肌のトーンが上がった理由なのかもしれません。
そして細かいニキビや吹き出物が減ったようにも感じました!しかも生理前にできやすいフェイスラインのニキビもほとんどできなかったので、ニキビ予防にも十分な効果を発揮してくれると感じました。
Osmyssのマーメイドジェルとの比較
Osmyssのマーメイドジェルは背中ニキビ用のジェルなので単純には比較できませんが、使い心地の良さはマーメイドジェルの方が筆者は好きでした!
マーメイドジェルはベタつかず、肌なじみが良くて使いやすいものの、プロアクティブは汗や水分によって感じるベトつきが少し気になりました。また肌質にもよりますが少々の刺激があったことも不安要素となりました。
まとめ
今回はプロアクティブプラスの3ステップセットを1週間使用してみて、実際に感じた効果と使用感をお伝えしました!
使用感については少々不安があるものの、ニキビ予防や毛穴ケアには大きな効果を感じたプロアクティブプラス。特に乾燥しにくい方や肌が敏感でない方で、ニキビが気になる方におすすめの商品です!
これから肌のべたつきが気になる夏を迎えますが、プロアクティブなどのニキビケア商品を上手に使って毛穴レス、ニキビレスのお肌で接近戦にも負けないお肌を手に入れましょう♪